「レタス・フライ」森博嗣(講談社ノベルス)

レタス・フライ

 美女の幽霊、病気の子供、黒ずくめの謎の男……西之園萌絵が叔母らと訪れた白刀島で、診療所をめぐる怪しい噂に迫る「刀之津診療所の怪」。長期の海外出張で訪れた某国の美術館で、“僕”が遭遇した不可思議な事件「ラジオの似合う夜」の他、ショート・ショート5編を含む、全9編を収録。(2006年2月9日読了)


 ファンサービスたっぷりな1冊。
 1冊というより、「ラジオの似合う夜」と「刀之津診療所の怪」の2編かな。
 他の短編は、波長があうかどうかで好みが真っ二つにわかれそう。


 というわけで、「刀之津診療所の怪」なわけですよ。
 ウワーウワーウワー!
 どんな謎解きが待っているのかと読み進めたら、そういうことでしたか。てか、これ、シリーズを通して読んでない人には面白くもなんともないのでは? 「ラジオ〜」の方は、それでも、この短編をきっかけに本シリーズに興味を持つ、なんてこともありそうだけど。


 よくよく思い返してみれば、どこぞの過去作品でそれっぽい未来について語ってた気がするしな。謎の文字についても、例の作品で出てきてたし。
 なんて、ネタバレを恐れて、何が何やらかなりさっぱりな内容になってますが。まあ、これを足がかりに、さらに世界が繋がりそうな感じもします。ほら、新シリーズでまだ明かされてない謎があるじゃん!


 ところで“身内”っていうのは、単なる仲間内との意味なのでしょうか。それとも……!?

「最後の記憶」綾辻行人(カドカワ・エンタテインメント)

 若年性の痴呆症を患い、ほとんどすべての記憶を失いつつある母・千鶴。彼女に残されたのは、幼い頃に経験したという「凄まじい恐怖」の記憶だけだった。バッタの飛ぶ音、突然の白い閃光、血飛沫と悲鳴、惨殺された大勢の子供たち……死に瀕した母を今もなお苦しめる「最後の記憶」の正体とは何なのか?(2006/2/8読了)


 どんなどんでん返しが待ち受けているのかとワクワクしながら読み進めたけれど、残念ながら想像の範囲内でしかありませんでした。
 “ホラーとミステリの融合”と帯やカバーで堂々とうたっているだけあって、そこら辺についての設定や状況にはスムーズに入り込めたんですが。が。もっと、すごい仕掛けでもあるのかと期待してたのになぁ。


 いやね。読書ペースが落ちてきてからというもの、その本を読んでる最中のちょっとしたタイミングに、最後の数ページをチラ見するようになってしまったんですよ。
 そろそろ時間だから切り上げなくちゃ、とかそういった時に、潔く本を閉じることができなくて、でも読み続けるわけにはいかないし、でも先が気になる……と見てしまうのです。
 犯人の名前まではわからなくとも、ちょっとしたオチがわかっちゃうじゃないですか。作品の面白さ激減ですよ。


 今回は、それだけは絶対すまいと断固と読み進めたのですが、準備万端で挑んだにしては……。

「アフターダーク」村上春樹(講談社)

 すれ違う姉妹・マリとエリ、深夜のデニーズで偶然マリと再会したタカハシ、元女子プロレスラーで今はラブホのマネージャーを務めるカオル、それから……真夜中から空が白むまでのあいだに繰り広げられる、彼らの物語。(2006/2/2読了)


 いつもの村上春樹とは雰囲気が違う? と思ったら、一人称が“僕”じゃないのね。ドラマや映画のカメラワークを思わせる独特の第三者視点で、一夜のうちに起こることを淡々と綴っていきます。
 ちょうど、日付が変わる頃から明け方までの物語なんだけど、深夜の街は、余計な生活音が感じられない村上春樹の世界にぴったりだと思いました。不自然じゃない(笑)。

温泉&スノボ in 妙高高原

riu2006-01-31


 7年ぶりくらいに、スノボに行ってきました。
 ずっと行きたいと思っていたのだけど、なかなか行けなくて。なので、かなーり久しぶりのスノボになります。
 1人or2人の頃と違って、家族単位だと1回のイベントにかかる金額もそれだけ増えるんだよねぇ。1人前千円の外食も、家族3人だと3千円+α(何故かちょっと増える(笑))。1泊1万円の外泊も(以下略)。
 それ以前に、そもそも、リュウを連れ立っての外泊自体が面倒だしな。


 今回のきっかけは、1泊3日6千円という超格安ツアーへのお誘い。
 6千円で、1泊2食リフト代に交通費込みですってよ! と、見せられたパンフレットには、日程は3日なのに1泊分しか宿が明記されていません。つまり、2泊のうちの1泊はバス車中になるんじゃないですか。バスの出発到着時刻によると、片道7時間はかかるっぽいです。
 ええええええ。
 そんなツアーに、リュウを連れては行けないだろー。
 その長時間の往復と車中泊ってのが終わってます。


 と、いつもならここで話が終わってしまうのですが。
 今回は、目の前でプラン練りを始められたのとあまりの安さに、我慢できずに(笑)参加してみることにしたのでした。


 とりあえず、バスでの往復は却下して、私とリュウの2人だけ、電車を使うことに。
 ただ電車で行く場合、始発で出発しても到着するのは昼近くになるらしい……ということで、またもや私とリュウの2人だけ、1日目の夜は別に宿をとることに(その頃、みんなは狭く苦しいバスの中で眠れない夜を(笑))。
 しかも、どうせなら温泉だのおいしいものにこだわってみようと、ちょっと予算を上乗せしてみました。どうせ、大人と小人それぞれ1人分だけだし、と(笑)。


 どうですか。見てくださいよ、これ。
 貸し切り露天風呂ですよ。
 大浴場の先におまけのようについている、名前ばかりの露天風呂じゃないんですよ。このお風呂だけが、旅館の裏山のなかにぽつねんとあるんですよ。
 旅館からお風呂まで、長い道のりを歩かなくちゃならないんですよ。

 でもって、長い雪道を進んだ奥にある、吹きさらしの脱衣所で着てきた衣類を脱ぐわけです。
 えええ、こんなとこで、いきなり素っ裸になるんですか?
 お湯につかるその瞬間までは、露天風呂地獄かと思いました。


 いやー、露天風呂気持ち良かったー。最高ー!


 風流でどうとかそういうことじゃなくて、ひとつのアトラクションとして楽しかったです。
 それでもって、めちゃめちゃ疲れました(笑)。
 リュウは、未だに「外の雪の真ん中ですっぽんぽんになったんだよねー」と嬉しそうに語ってくれます。
 あまりに過酷で、泣き入ってたくせに(笑)。

 というわけで、スノボも温泉も思う存分楽しんできました。
 スノボ?
 ああ、ええ。何とか、そこそこ、怪しく滑れましたよ。
 何度か、マンガのようにグルグルと転んだりもしたけれど。かなり大きなS字しか描けなかったけれど。
 まあ、4km(山頂から下まで)を何本か滑れば、嫌でも滑れるようにはなるわな。


 でもって画像は、題して、「ちっこいのが紛れてるよ!」です。

夏休みと絵日記(マス目)と鳩

riu2005-07-21

 リュウの幼稚園も夏休みに突入。
 第一日目です。
 それでもって、昨日の終業式、リュウは通知表とともに“夏休みのノート”を持ち帰りました。
 これに、毎日の天気だのお手伝いをしたかだの寝起きした時間(ピンチ!(笑))だのを記していくわけです。平たく言うと、夏休みの宿題ってとこかな。
 ところが、このノートには、ありがちな“絵日記”スペースがなかったので、これとは別に、絵日記帳を買ってやることにしました。
 白い紙(チラシの裏はもちろん、レシートの裏まで!)を見ると反射的に絵を描いてしまうくらい、お絵かきが好きなのですよ。リュウは。
 絵日記なら、毎日絵が描けてウハウハなうえに、文字や文法もマスターできる(かもしれない)という寸法。なんて、一石二鳥な!


 つうことで、駅近くの文具屋にて目的のブツを発見。
 なるべく簡素で、文字部分はマス目必須。そういう基準で選ぼうとしているのに、何故かリュウが手に取るのは、こじゃれたキャラクターのファンシー日記帳ばかり。
 そんなに、猫だの犬だの女の子だののいけ好かない(暴言)キャラクターがいいか? ええ? なんでこっち(マス目)はダメかと問いつめたところ、どうも、そのシリーズにはシールがついているという……。
 オマケ目当てかよ。
 まあ、そんなこんなで、今まで持っていなかった消しゴムと、目的の絵日記帳(マス目)と、シールを(笑)買ってみました。


 画像は、帰り道、河原にて思い出作り中の図。
 帰宅後に、絵日記を広げた直後には、「さっきは河原に鳩がいっぱいいたねぇ云々」なんて誘導尋問もしてみましたよ(笑)。
 その結果、記念すべき第1日目の内容は、「はとみた。のおとかいました。けしごむとしいるかいました。うさだとりゅうかいました。」に。
 えええええ、鳩だけ!?
 や、たしかに絵の方には鳩がいっぱいでしたが。

1000円ドブに捨てたことに……

 いろいろと不要物がたまってきたので、まとめて粗大ゴミに出すことにする。
 壊れかけで長いこと使っていないコンポだの、猫の爪研ぎと化してマットが悲惨なことになっている折りたたみベッドだの、その他数点。
 捨てるのはもったいないと思いながらも、部屋の片隅にずっと放置したきり。そういったものの数が増えてきたので、一気に粗大ゴミとして出すことにしたのでした。


 粗大ゴミ収集の予約をしたら、コンビニで(か郵便局でも買えるようです)収集シールを買ってきます。収集にかかる金額分のシールを、各品に貼るわけです。
 昔は、収集された後に、銀行か何かで振り込む感じだったと思うんだけどなぁ。
 や、振り込みの手間を考えるとシール方式はとてもありがたいです。
 でもね、収集される前に半分が誰かに持ち去られて消えてしまうことを考えると!


 今回も、最後まで残ったのは、壊れたイスとベッドのみ。
 別に持っていかれること自体はいいんだけどさ。どうせなら、ゴミとして出すより、またどこかで使ってもらえた方が嬉しいから。
 しかし、収集シールに支払ったお金はどうなるのさ!

猫ソファーさらにその後

riu2005-07-13

 冬の間、何だかんだと愛用されたいた猫ソファーですが、最近では活躍シーンも無くなってきたので、また寒くなるまで片付けておこうかと思っていた矢先。
 だんだん暑くなるにつれ、また使うようになってきたのです。
 てか、思いっきり使っています。


 涼しい日だったのでしょう。それとも、クーラーが効きすぎているのでは? とでもお思いでしょう。
 でも、違うんです。蒸し暑いんです。なのに、わざわざそこに行ってくつろぐんです。むしろ、涼しい日には行かないんです。
 謎。